![ダンスのデザイン ダンス・ストリートダンスに関するデザインは[ダンスのデザイン]がワンストップで対応!](https://dance-design.com/wp-content/themes/dnd/assets/images/kv.png)

WORKS
[制作実績]
ダンスイベント 制作関連
DANCE EVENT
-
FlowRight
2023
大阪
株式会社Next Estate
-
DANCE GRANDE 2023
2023
大阪
ADHIP さま
-
JAPAN DANCE DELIGHT VOL.29 FINAL
2023
大阪
ADHIP さま
-
HYOGO LOCKIN’ FES 2023
2023
兵庫
29smokey さま
-
HIDE-OUT VOL.14
2023
兵庫
HIDE-OUT さま
-
PLAYER
2023
大阪
株式会社Next Estate
-
P-KO 60th & LOW FAT MILK.T PAC 20th Anniversary
2023
兵庫
29smokey さま
-
SPARKY VOL.20 決勝大会
2023
大阪
SPROUT さま
スタジオ&スクール 制作関連
STUDIO & SCHOOL
-
SUMMER DANCE FESTIVAL 2023
2023
兵庫
R/S DANCE SCHOOL さま
-
JACKASS VOL.15
2023
兵庫
JACKPOT DANCE FACTORY さま
-
DA PARTY VOL.15
2023
大阪
FUN-BEAT DANCE SCHOOL さま
-
AccoLade DEPART
2023
大阪
AccoLade DANCE STUDIO さま
-
ROOTS 2DAYS RECEPTION
2023
大阪
SPROUT さま
-
CAT MUSIC COLLEGE プロダンサーコース
2023
大阪
キャットミュージックカレッジ専門学校 さま
-
HEART AND SOUL 2023
2023
兵庫
R/S DANCE SCHOOL さま
-
DANCE FESTIVAL VOL.28
2022
大阪
FUN-BEAT DANCE SCHOOL さま
ロゴ・グッズ 制作関連
LOGO • GOODS
-
JAPAN DANCE DELIGHT VOL.29 FINAL
2023
大阪
ADHIP さま
-
踊場cue
2023
大阪
株式会社Next Estate さま
-
高校生ストリートダンスコンテスト
2023
大阪
SPROUT さま
-
P-KO 60th & LOW FAT MILK.T PAC 20th Anniversary
2023
兵庫
29smokey さま
-
ADHIP 30th ANNIVERSARY
2021
大阪
ADHIP さま
-
PFU
2022
大阪
PFU さま
-
JAPAN DANCE DELIGHT VOL.28 FINAL
2022
大阪
ADHIP さま
-
DANCE DELIGHT Channel
2022
大阪
ADHIP さま
SERVICE
[事業内容]
-
デザイン制作
ダンスイベントやスタジオ関連のデザイン(ロゴ・チラシなど)を、業界のノウハウを元に、広報的な視点から制作・提案を行います。
-
デザインアドバイザー
目的のレベルに合わせてアドバイザーを派遣し、定例の実践重視のデザイン講義を通じて、クライアントのデザインの内製化をサポートします。
-
イベント企画
ダンスイベントの立ち上げや実施内容の計画からデザイン制作/当日の記録撮影&編集などをトータルでサポートします。
-
メディア制作
動画や音声コンテンツの企画制作、発信や、それらに関するアドバイスなどにも対応。出張での収録、弊社の撮影スタジオでの収録も可能です。
ダンスに関するデザインからイベントの企画制作までワンストップで対応!
その他、ダンス・イベントに関わる人材の手配・キャスティングも可能です。
PRICE
[参考料金]
-
EVENT DESIGN
イベントデザイン制作
- 制作内容(例)
-
- 事前ヒアリング
- メインビジュアル
- 別)タイトルロゴ
- 別)SNS用イメージ
作りたいイメージや参考デザインが既にある方向けのイベントのメインビジュアルの制作。汎用が可能なタイトルロゴ制作やデザインの方向性が未定の方へは別途ご提案も可能です。
¥ 60,000 ~
-
ADVISOR
月契約アドバイザー
- 制作内容(例)
-
- 事前ヒアリング/課題抽出
- 事前ワークショップ
- デザイン講習[月2回]
- 定例会議[月1回]
- 別)講習外課題
社内デザイナーへ向けたデザイン講習を軸に、社内デザインのスキル向上や統一、また広報や自社イベントへのアドバイスなど、デザインに関する様々な課題にアドバイザーとしてサポート。
¥ 80,000 ~ / mo
-
PLANNING
イベント制作
- 制作内容(例)
-
- 別)企画/提案[ask]
- 別)手配[キャスト費用別途]
- ロゴ/メインビジュアル
- ほか印刷物[3~4点]
- SNS用イメージ
ダンスイベントを初めて実施する事業者様向けに、イベントのデザイン制作や企画、ダンサーの手配などサポート可能。その他、当日の記録撮影やライブ配信も可能です。
¥ 280,000 ~
ABOUT
[代表紹介]
一般社会へ広がっていくダンスと、「ダンスのデザイン」の役割
近年、ダンスやストリートダンスに対する認識と理解は、かつてダンスに無縁だった人々の間でも大きく高まっています。この背景には、教育やスポーツとしてのダンスの普及や、プロリーグの設立、そしてSNSを通じたダンスの発信などによって、ダンスはダンサー以外の人々にとっても身近な存在となったことが大きいでしょう。それによって音楽やスポーツと同等の人気コンテンツへと成長してきたダンスへの需要は、今後も高まっていくと考えられます。
私は16歳でダンスを始め、その経験を活かして20代でデザインの世界に足を踏み入れました。以来、日本最大級のダンスコンテストやイベント、ダンスイベントなど、業界で最もダンスに関わるデザイン制作を行ってきました。
ダンスのコンテンツが一般の人々へ向けて発信されるためのデザインには、ビジュアルの役割に加えて、広告としての機能が不可欠です。そのためにもダンス業界特有のデザインには、ダンスに関する知識とデザインの知識の両方が必要とされるにも関わらず、実際にはデザインを使った訴求がうまくいっていないケースが散見されます。
このような業界としての課題を解決するために「ダンスのデザイン」のサービスは生まれました。ダンスデザインのプロフェッショナルとして、皆様のダンスビジネスの成長を全力でサポートします。

DANCE no DESIGN 統括
ムラノユウキ
[ダンサーUKIVARY]
BALUE, Inc. 所属
1987年生まれ、大阪府在住。10代の頃、ダンスボーカルグループPaniCrewに出会ったのをきっかけにダンサー活動開始。ダンサー・インストラクター・デザイナーとして業界で20年以上活動。現在は、BALUE株式会社デザイナーとして、様々な分野のデザインを手がけながら、ダンス業界におけるデザイン教育や普及活動にも注力している。
CONTACT
[お問い合わせ]